
ボールを連続でカゴに入れていくミニゲーム。
マウスでボールを飛ばす角度、強さを調整して1度きりのショットでカゴに入れていくのが目的。壁や天井にぶつけて入れるとコンボとなり高得点となります。


ロケット発射で敵を倒していくアクションパズルゲーム。
ログイン画面を×ボタンで閉じて>ボタンよりゲームスタート。マウスクリックでロケットを発射させたら、マウスでロケットを操作してアイテムをゲットしながら画面上のすべての敵を倒していくのが目的。ステージクリア後は獲得したアイテムを使用して各種アップグレードをしていく事ができます。


同じ絵柄を繋げて消すマッチ3パズルゲーム。
マウスで絵柄を入れ替えて同じ絵柄をタテ・ヨコ3つ以上繋げていき消していくのが目的。絵柄が消せなくなってしまったら、スコアがマイナスになりますが繋がらない絵柄を移動させていこう。


ワイヤーを利用してアイテムをゲットしていくパズルゲーム第4弾。
「PLAY」→「Local Save」よりゲームスタート。前作と同じでブタをクリックしてワイヤーを引っ掛けられるポイントに繋ぎ、ステージ上にあるすべてのアイテムを取っていくのが目的。一度繋いだワイヤーを外すときはマウスドラッグで切る事ができて、繋げれる範囲は円で囲まれた範囲までとなっています。


線を引いてボールカップに誘導するパズルゲーム。
マウスで線を引くとボールが動き出すので、動く方向などを見極めてボールをカップに入れるのが目的。線は直線しか引く事ができず、線を引ける回数は画面左上に表示されています。


敵の攻撃からオレンジを守るパズルゲームの宇宙編。
前作と同じでマウスクリックでオブジェクトを配置して、敵からの攻撃を受けないように上手にフタをしたりガードをしたりして、敵の攻撃からオレンジを守っていくのが目的となっています。


魔法でオークを倒していくパズルゲーム。
画面左下から魔法を選択してオブジェクトを壊したり、凍らしたり、電気を流したりしてオークを倒していくのが目的。魔法を使える回数はステージよって決まっていて、魔法が使えなくなってしまったらキーボード[R]か矢印ボタンよりやり直していこう。


パネルに触れて点灯させていく高難度アクションパズルゲーム。
「ADVENTURE」からワールドとステージを選択してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、ステージ上にあるすべての白いパネルを点灯させていくのが目的。落下してしまったり、赤いパネルに触れてしまうと最初からやり直しとなります。


繋がった同じ種類の食べ物を消していくパズルゲーム。
マウスで2つ以上繋がった同じ種類の食べ物をひたすら消していくのが目的。画面下のゲージが無くなるとゲームオーバーとなり、獲得したお金を使って「SHOP」より各種アップグレードをしていく事ができます。


木箱などを設置して車を向こう岸へ通すパズルゲーム。
「Start」→「Local Save」よりゲームスタート。マウスクリックで木箱や木の棒などを川に落として足場を作っていき、準備が出来たら車をクリックして発進。車を落とさないように向こう岸へ誘導させていくのが目的となっています。


シンプルな数独ゲーム。
3種類の難易度から選んでゲームスタート。ルールは本家と同じで枠の中に1~9の数字を入れる。その際に同じ数字を複数使う事ができないというルールの元でパズルを解いていきましょう。


クローンを作ってステージ攻略するアクションパズルゲーム。
キーボードでキャラを操作し、クリックでクローンボールを投げて、自分の分身を作り操作を切り替えて扉を開けるボタンを押したりしてステージを攻略していき、扉の所へ辿り着くのが目的となっています。


戦士を移動させてモンスターを倒すパズルゲーム。
「Start」→「Local Save」よりゲームスタート。画面左上に表示されている「TURN」内に、マウスで戦士の乗っているパネルを敵の隣に動かしてマウスで敵を倒していくのが目的。パネルは戦士が乗っているパネル以外も動かす事はできますが、鉄のパネルは動かす事ができないのでご注意。


領地を広げていくクイックス風ゲーム。
カーソルキーでキャラを操作して、領地を広げている最中に敵にぶつからないように一定の領地を広げていくとステージクリア。たまに出てくる白いアイテムを囲むとキャラがパワーアップして一定時間スピードアップします。


高速移動でゴールを目指すアクションパズルゲーム。
キャラが出現したらキーボード[ ← → ]でキャラを操作してモードを選択してゲームスタート。キーボードで高速移動するキャラを操作して、画面上に表示されている制限時間内にゴールポイントにたどり着つくのが目的となっています。


同じ果物を繋げて消して敵を倒すバトルパズルゲーム。
マップ上からステージを選択してゲームスタート。マウスクリックを押してながら同じ種類の果物を繋げて消していくと、繋げた分だけ敵にダメージを与える事ができます。ステージのノルマは画面左上の「Goals」に表示されている果物を消していったり、敵を倒すとステージクリアとなります。


パネルを入れ替えて敵を倒すマッチ3バトルパズルゲーム。
マウスでパネルを入れ替えてタテ・ヨコ3つ以上同じ色を繋げて消していくと、自動的にモンスターに攻撃をしていくので、次々に出現するモンスターをパネル入れ替えで倒していくのが目的。パネルは消えている最中でも動かす事ができるので、どんどんと消して大連鎖をしていこう。


ゼリーを台座に置いていくパズルゲーム。
マウスでゼリーを動かして星マークの台座にゼリーを乗せるのが目的。ゼリーはタテヨコ1度しか動かす事ができないという条件がありますが、他のゼリーとくっつけたり、壁にぶつかるともう1度動かす事ができます。


同じ種類の麻雀牌を取っていく二角取りパズルゲーム。
積み上げられた麻雀牌から同じ種類の牌を選んで消していき、すべての麻雀牌を消す事ができるとステージクリア。ルールは上海と同じ様に角となっている麻雀牌しか選択ができなく、牌が消せなくなってしまうとゲームーオーバーとなります。


爆弾を転がしてポールを壊していくパズルゲーム。
マウスで爆弾をクリックすると数秒後に爆弾が爆発するので、爆弾をポールへ誘導してポールの前で爆発させていくのが目的。ステージを進んでいくとヒモに繋がった爆弾や木箱などが出現するので上手に攻略していこう。


ネコの所へキャンディーを届けるパズルゲーム。
キーボードで砲台の移動、クリックでショットをしてアメやネコを動かし同じ色のキャンディーをネコの所へ誘導させていくのが目的。ステージを進む事に色々な仕掛けが出てくるので上手く利用してステージを攻略していこう。


砦のバランスを崩して兵隊を倒していくゲームの続編。
前作と同じで、マウスクリックでショットをして砦のバランスを崩し、出来るだけ少ない回数のショットでステージ上にいる兵隊をすべて倒す事ができるとステージクリア。ステージ途中から出現する青い兵隊は味方なので倒さないようにご注意。


ジェルのキャラクターをくっつけて消していくパズルゲーム。
マウスでジェルのキャラクターを動かし、同じ色のジェルをくっつけると合体して大きくなるので、さらに大きくなったジェルをくっつけて消していくのが目的。画面左下辺りに表示されているスコアやミニジェルを作成ノルマに到達するとステージクリアとなります。


ゆるいブタを操作してゴールを目指すアクションパズルゲーム。
キーボードでブタを操作してゴールポイントとなっている扉の所へ辿り着くのが目的。ステージによってゲットできるアイテム(ダッシュやダブルジャンプ)などを上手く利用してステージを攻略していこう。


敵の宇宙船に侵入するアクションパズルゲーム。
キーボードとマウスで宇宙服のキャラを操作して、宇宙船の仕掛けを解きながら敵を倒して進んでいこう。詰まって進めなくなった場合は[ R ]ボタンでリセット。また敵との接触は1度で即やり直しとなるのでご注意。


ボールを飛ばして光るブロックを壊すパズルゲーム。
ボールを発射する台からクリック押しっぱなしで打つ方向と強さを調節してショット。光る色が付いたブロックを消していくとステージクリア。ステージをクリアした直後はボールの軌道が出るので上手く利用してステージを攻略していこう。


レールを邪魔している障害物を動かすパズルゲーム。
宝石を積んでいるカートの道を邪魔をしている障害物を動かして、宝石を奥に運んでいくのが目的。縦の障害物は縦にしか動かせず、横の障害物は横にしか動かす事ができないので先々を考えて障害物を動かしていこう。


同じ種類のお菓子やフルーツをなぞって消していくパズルゲーム。
マウスで同じ種類のお菓子やフルーツを3つ以上なぞって消していき、画面左上に表示されている「Moves」の回数内に背景が違うパネルを割っていくのが目的。ステージを進んでいく事に新しいアイテムなどが追加されていくので上手く利用してステージを攻略していこう。


ブタを桶の中へ誘導させるパズルゲーム第3弾。
前作と同じで泥水の中で遊ぶのが大好きなブタを、マウスクリックでオブジェクト等を利用し桶の中へ誘導させてあげよう。


宇宙空間のアクションパズルゲーム。
マウスクリックでキャラを移動させる方向を選択してクリックで移動。ステージ上に散らばっているコインをゲットしながらゴールポイントに辿り着くのが目的。ステージ上にある障害物にぶつかったり、画面外に出てしまうと最初からやり直しとなるのでご注意。
