上のお手本と同じ図形を作るパズルゲーム。
「Play」よりチュートリアルがスタート。マウスクリックで線を掴んで動かし、画面上に表示されているお手本通りの図形を作る事ができるとステージクリア。画面下のメニューから1つ前の手順に戻したり、ヒントを表示してくれます。

逃げるパンダを追い込んでいくパズルゲーム。
中央プレイボタンよりゲームスタート。クリックで杭を打つとパンダが1マス進むので、杭を打っていきパンダを閉じ込める事ができるとステージクリア。レベルが進んでいくと最初にある杭が少なくなっていき難易度が高くなっていきます。

ブロックを画面外へ落としていくパズルゲーム。
「PLAY」→プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリックでブロックを壊して、できるだけ多くのブロックを画面外へ落としていこう。ステージにはクリックで爆発するブロックなども出現するので、上手く利用してステージを攻略していこう。

マウスで画面を傾けてボールをゴールに入れるゲーム第2弾。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。前作と同じで、マウスクリック押しっぱなしで画面を傾けて、ボールを転がしてゴールポイントに入れていくのが目的。ステージを進んでいくと色々な道が出てくるので上手く傾けてゴールに誘導していこう。

大砲を飛ばして敵兵を倒すアクションパズルゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで大砲を飛ばす方向と角度を決め、クリックを離してショットをして、星を獲得しながら敵兵を全滅させていこう。ステージを進んでいくと火薬などが出現するので、上手く利用しながらステージを攻略していこう。

マウスで画面を傾けてボールをゴールに入れるゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで画面を傾けて、ボールを転がしてゴールポイントに入れていくのが目的。ステージを進んでいくと色々な道が出てくるので上手く傾けてゴールに誘導していこう。

棒人間のジェットパックアクションゲーム。
プレイボタン2回→レベルを選択してゲームスタート。画面を一度クリックすると棒人間が走り出すので、クリック押しっぱなしで飛んで星を獲得しながらゴールポイントに辿り着こう。赤い部分に触れると即やり直しとなりますが、中間ポイントの旗を獲得していると、その旗の部分からやり直す事ができます。

黒と白のキャラのアクションパズルゲーム。
プレイボタン→ワールドの選択→レベルを選択してゲームスタート。カーソルキーで黒いキャラを操作して、ゴールポイントとなっている黒いモヤの所へ辿り着かせたら、今度は白いキャラを操作して白いモヤへ辿り着く事ができるとステージクリア。ステージ途中からはブロック等を動かして、2人で協力しながらステージを攻略していこう。

バスケットボールをゴールに入れていくパズルゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしでボールを飛ばす方向を決めたら、パワーゲージが良い所で左下のボールアイコンをクリックしてショット。ボールをゴールに入れる事ができるとステージクリア。ゴールが2つある場合は2つのゴールに入れないといけないのでご注意ください。

同じ牌を消していく上海ゲーム。
画面を一度クリック→言語の選択→「PLAY」→難易度を選択→レベルを選択してゲームスタート。積み上げられている同じ種類の麻雀牌をクリックしていき、すべての牌を消す事ができるとステージクリア。クリア後は左下のボタンをクリックするとレベル選択画面へ移行します。

金を集めて進んでいく採掘アクションパズルゲーム。
カーソルキーの[↓]で掘る事ができるので、岩に踏みつけられないように進んでいこう。光る切れ目の部分を掘ると、たまにコインをゲットする事ができるので左側のメニューより岩から守ってくれる帽子や、掘るスピードが2倍になるスコップのアップグレードをする事ができます。

同じ牌を選んで消していく麻雀ソリティアゲーム。
画面を一度クリック→「PLAY」→難易度の選択→レベルを選択してゲームスタート。同じ牌をクリックして消していくのが目的ですが、2角取りパズルとは違い真ん中の牌は使う事ができず端にある牌から使っていくというルールになっています。

図形に触れて点灯させていくアクションパズルゲーム。
画面を一度クリックしてゲームスタート。キーボードでキャラをジャンプさせて図形に飛び移っていき、全ての図形に触れて点灯させていく事ができるとステージクリア。星は全て獲得しなくてもOK。図形に飛び移れなくて下に落ちてしまうとゲームオーバーとなります。

繋がっているモンスターをクリックで消していくパズルゲーム。
レベルの選択→「GO」よりゲームスタート。2匹以上繋がっているモンスターをクリックで消していき、画面上に表示されているモンスターを消す事ができるとステージクリア。稼いだダイヤはマップ画面右下の「SHOP」よりアイテムを購入する事ができ、一定の星を集めると宝箱を開ける事ができます。

2匹のネコを引き合わせるパズルゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしでヒモを切り、ネコを転がしてハートをゲットしながら恋人の所へ誘導させていこう。

スコア到達を目指すマッチ3パズルゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスで食べ物を入れ替えて、同じ種類の食べ物をタテ・ヨコ3つ以上繋いでいき、画面上に表示されているTargetのスコアをMoves Left以内に到達する事ができるとレベルクリアとなります。

地中の鉱石をアームで採鉱していくゲーム。
プレイボタン→レベルの選択→プレイボタンよりゲームスタート。制限時間内に地面に埋もれている鉱石をアームで引き上げて、規定スコア分のゴールドをゲット出来ればステージクリア。ステージクリア後は稼いだゴールドを使って、アイテムの購入やアームのアップグレードをする事ができます。

バブルを飛ばしてスコアを稼いでいくパズルゲーム。
「PLAY」→レベルを選択→「PLAY」からゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしでバブルを飛ばして、同じ色のバブルにくっつけて消していき、バブルの上に表示されている数字内までに画面上のゲージを満タンにする事ができるとステージクリアとなります。

同じ色のモンスターを投げて消していく防衛ゲーム。
音あり・なしの選択→プレイボタン→チュートリアルがスタート。マウスクリックでモンスターを投げて、同じ色を3つ以上繋げると消す事ができます。全てのモンスターを消す事ができるとステージクリア。一匹でもゴール地点にモンスターを近づけてしまうと失敗となり、最初からやり直しとなります。

ブロックを繋げて消していく落ち物パズルゲーム。
「Arcade(アーケードモード)」「Strategy(耐久モード)」のどちらからを選んでゲームスタート。ブロックが上から落ちてくるので、マウスで落とす場所を決めてクリック。同じ色のブロックを4つ繋げる事で消す事ができます。ブロックを積み過ぎると、右側の人がドロクマークの所に辿り着ちゲームオーバーとなるのでご注意ください。

人食い箱がゾンビ化させていくアクションパズルゲーム。
「play」よりゲームスタート。キーボードで人食い箱を操作して、ダンジョン内にいる人をゾンビ化させていこう。ステージ途中に出現するコウモリは食べて移動をしたり、踏んで足場に使ったりと上手く利用してステージを攻略していこう。

指定されてブロックを消していくテトリスゲーム。
プレイボタン→Tutorial→レベルを選択してゲームスタート。ブロックを落としたい場所をクリックか、カーソルキーでブロックを落としていき紫色のブロックを全て消す事ができるとステージクリア。チュートリアルでは制限時間はありませんが、通常ステージでは制限時間があるので素早くブロックを消していこう。

指定されたブロックをクリックで消していパズルゲーム。
「Level 1」→「go」よりゲームスタート。2つ以上繋がった同じ色のブロックをクリックして消していき、右上に表示されているブロックを全て消す事ができるとステージクリア。5つ以上繋がったブロックを消すと特殊なブロックが出現するので、上手く利用してステージを攻略していこう。

ミッションをこなしていくマッチ3パズルゲーム。
プレイボタン→レベルを選択→Playよりゲームスタート。マウスでキャンディーを入れ替えて、同じ種類のキャンディーをタテ・ヨコ3つ以上繋いでいき、画面右上に表示されているミッションをMoves以内に消していくのが目的となっています。

線を引いて2つのボールを引き合わせるゲーム。
ステージの選択→レベルの選択をしてゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで線を引き、2つのボールを引き合わせる事ができるとステージクリア。分からない場合は右上のヒントアイコンをクリックするとヒントが表示されます。

マウスで簡単に遊べるジクソーパズルゲーム。
画面下からピース数を選び画面を一度クリックしてゲームスタート。マウスでピースを動かしてジクソーパズルを完成させていこう。「SOLVE」をクリックしてしまうと自動的にパズルが完成していまうのでご注意。パズルを完成させるとお金をゲットでき、そのお金を使ってタイトル画面より新しいパズルを購入する事ができます。

線を動かしてお手本通りの図形を作るパズルゲーム。
「Play」→「Play as Guest」→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで線を動かして、画面上のお手本を参考にして図形を作っていこう。間違えてしまった場合は下のアイコンより、1つ戻したり最初からやり直したりする事ができます。

フルーツや花を消していくマッチ3パズルゲーム。
プレイボタン→チュートリアルがスタート。マウスでパネルを入れ替えてタテ・ヨコ3つ以上繋げて消していき、ムーブの回数までに画面上に表示されているミッションをこなしていくとステージクリア。同じパネルを4つ5つ繋げて消すと特殊なパネルが出現するので、上手く利用してステージを攻略していこう。

手軽に遊べるシンプルなテトリスゲーム。
サウンドの有、無の選択→プレイボタンよりゲームスタート。キーボードで降って来るブロックを操作して列を作って消していきスコアを稼いでいこう。

初心者にも消す牌が分かりやすい上海ゲーム。
プレイボタン→必要な方は「Tutorial」必要じゃない方は「Zen」を選んでゲームスタート。消せる牌は光っていて、消せない牌は暗くなっていて分かりやすい設定となっています。もちろん中・上級者向けの「Classic」「Champion」モードも搭載されているので、幅広い方が楽しめる内容となっています。
