青いブロックをくっつけてゴールを目指すパズルゲーム。
「Play」を押してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで線を引いていき、青いブロックをくっつけてゴールポイントに辿り着くとステージクリア。くっつけた青いブロックは障害物などに当たると動けなくなるので、上手く避けながらステージ攻略していこう。

ブロックをはめ込んで消していくパズルゲーム。
「PLAY」を押していきゲームスタート。画面下にあるブロックをマウスで掴んで、画面上の枠内にはめ込んでいき、タテ・ヨコ一列につなげる事ができるとブロックを消す事ができるのでブロックを消してスコアを稼いでいこう。

分身を利用して進んでいくアクションパズルゲーム。
スペースキー→レベルを選択してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、制限時間内に、スイッチ等を踏みゴールポイントに辿り着くのが目的。最初に取った行動は、次に動く時の行動に反映されるので上手く分身を利用しながらステージを攻略していこう。

星を飛ばして進んでいくアクションパズルゲーム。
「PLAY」よりゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで星を引っ張って、クリックを離して星を飛ばしていき、板がある所で星をクリックすると星を止めることができるので、上手く星を止めていき上へ上へと進んでいこう。

一筆書きで図形を描いていくゲームの第2弾。
「Play」→「World」の選択→レベルを選択してゲームスタート。前作と同じでスタートポイントとなる青い丸をクリックしたら、次の青い丸のポイントまで線が被らない様に青い丸をクリックしていき図形を完成させていこう。間違えた場合は右上のやり直しボタンより最初からやり直す事ができます。

ファイルをゴミ箱に入れていくアクションパズルゲーム。
画面左下「Start Game」→「Documents」→「hallow world」を選んでいきゲームスタート。キーボードでキャラを操作し、三角跳びなどを使ってゴールポイントとなっているゴミ箱の所へ辿り着くのが目的。ステージによってはジャンプを強制させられたり、左に進めなかったりするので上手く攻略してステージを進んでいこう。

ダイヤをはめ込んでいくアクションパズルゲーム。
画面をクリックしてゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、ダイヤをゲットしたら指定場所へ[スペースキー]ではめ込んでいこう。一定時間が経過するとダイヤやカギなどは元の場所へ戻ってしまうので、素早くダイヤを持って移動していこう。

特殊なブロックを動かして敵を倒すパズルゲーム。
「PLAY」→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリックでブロックを掴み、特定の場所に置いたら左下にあるプレイボタンを押すとブロックが動き出すので、そのブロックで敵を倒す事ができるとステージクリア。ブロックは押して使ったり、後ろに置くことで効果が出るブロックがあるので色々な使い方をしてステージを攻略していこう。

障害物を避けてボールをゴールに入れていくゲーム。
「PLAY」→「START」→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリックでボールを打つ角度と強さを調節して、ボールをシュートしてゴールに入れていくのが目的。失敗した場合は、画面右上の矢印ボタンからやり直す事ができます。

ステージ上のコインをゲットしていくゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。キーボードで牛を操作して、敵に当たらないようにステージにある全てのコインをゲットする事ができるとステージクリア。クリア後はゲットしたコインを使って各種アップグレードをする事ができます。

コインをゲットしていくアクションパズルゲーム第2弾。
「PLAY」よりゲームスタート。前作と同じでキーボードでキャラを操作して、ブロックで足場を作ったりしてコインをゲットしていくのが目的。薬をゲットするとクリックでブロックを持ち、もう1度クリックでブロックを投げる事ができるので上手く利用してステージを攻略していこう。

マウスで箱を設置して進むアクションパズルゲーム。
「START」より右側へ進んでいきゲームスタート。次の地点へジャンプで届かない場合は、画面下にある「←」の箱をクリックで掴み足場にして進む事ができます。大きい「↑」箱で障害物を避けたり、ジャンプしている間に素早く箱を設置したりしてステージを攻略していこう。

ボールをゴールへ誘導するパズルゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリックでブロックを壊していき、ボールをゴールポイントに誘導させる事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくと爆発ブロックやバネなどのギミックが出てくるので、上手く利用してながらステージを攻略していこう。

穴を掘ってボールを誘導させていくゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで穴を掘る事ができるので、ボールを誘導してパイプに入れる事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくと、ボールとパイプの種類が増えて難易度が上がっていきます。

一定のジャンプで進んでいくゲーム。
どれかキーを押してゲームスタート。左上のゲージが無くなると自動的にジャンプをするので、このジャンプを利用してステージのどこかにある食パンをゲットする事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくとリズムが変わったり、時計などのアイテムが出現して難易度が上がっていきます。

ボールを誘導してゴールに入れていくパズルゲーム。
「Play Game」→画面をクリック→「Play as Guest」→プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。1回目のクリックでボールを落とす事ができるので、2回目のクリックでボールを跳ねさせてゴールポイントへ誘導させていくのが目的。ステージを進んでいくと、針などの障害物が増えて難易度が上がっていきます。

お寿司を投げて同じ種類のお寿司を消していくパズルゲーム。
「Play Game」→プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで投げる場所を選択し、クリックを離すとお寿司を投げる事ができます。同じお寿司が3つ以上つなげると消す事可能。画面上に表示されている、ノルマ寿司を消す事ができるとステージクリアとなります。

3体のキャラを切り替えてゴールを目指すゲーム。
[スペースキー]を押してゲームスタート。身長が異なる3体のキャラを操作して、3体共ゴールになっているポイントに辿り着く事ができるとステージクリア。赤いキャラは物を動かす事ができ、青いキャラは高くジャンプする事ができて、黄色いキャラは素早く動けて小さな隙間などに入る事ができます。

指定されたタマゴをつなげて消していくパズルゲーム。
「PLAY GAME」を押していきゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで同じ種類のタマゴをつなげて消していき、制限時間内に画面上に表示されているタマゴを消す事ができるとステージクリアとなります。

お化けに見つからないようにアイテムを探していくゲーム。
スペースキーを押していきゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、部屋のどこかに隠されているアイテムを探していこう。お化けの視界に入ってしまうと、最初からやり直しとなるのでご注意。見つかって画面が戻らない場合は[Esc]キーから離脱する事ができます。

ピンを抜いてボールを落としていくゲーム。
「PLAY」よりゲームスタート。マウスクリックでピンを抜き、白いボールはカラーボールと絡めて下に落としていこう。ステージを進んでいくと爆弾などが出現しますが、爆弾同士をぶつけて爆発させたり、爆弾を画面外へ落としたりして対処していこう。

仕掛けをクリックして男女を再会させるパズルゲーム。
「PLAY GAME」→「Start」よりゲームスタート。マウスクリックで仕掛けを解いていき、男女を再会させることができるとステージクリア。開ける順番を間違えてしまうと、犬や障害物などにやられてしまうのでご注意。

箱を指定されている場所へ運ぶアクションパズルゲーム。
「Play」→レベルを選択してゲームスタート。カーソルキーでキャラを操作して、箱を指定されている場所まで運んでいくのが目的。失敗した場合は下のメニューから1つ戻る、最初からやり直すボタンを使ってステージを攻略していこう。。

トラックに荷物を乗せていくパズルゲーム。
「PLAY GAME」→「GAME START」→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリックでブロックを壊し、荷物をトラックに乗せたら右側にあるボタンをクリックでトラックが発進。荷物をちゃんと乗せているとステージクリアとなります。

いなくなった飼い主を探す犬のアクションパズルゲーム。
[Z]キーを押してゲームスタート。最初は飼い主が投げたボールを取って戻って来てを何度か繰り返してると、飼い主がいなくなってしまうので画面左側に進んでいき、いなくなってしまった飼い主を捜し出そう。

線を引いて水をグラスに誘導するパズルゲームの続編。
「START」よりゲームスタート。前作と同じでマウスクリック押しっぱなしで線を引くと、蛇口から自動的に水が流れてくるので、グラスいっぱいに水が入るように線を引いていこう。グラスの線の位置まで水を入れる事ができるとステージクリアとなります。

ミニゲームをこなして進むパズルゲーム。
プレイボタンよりゲームスタート。ピンを抜いて再会させたり、道を入れ替えて再会させたり、ケーキを投げて届けたりと色々なミニゲームをこなしていこう。

水を流してアヒルをバスタブに誘導するパズルゲーム。
「PLAY」よりゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで上から水を流す事ができるので、水を流してアヒルをバスタブに誘導する事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくとボールや回転棒、ベルトコンベアなどの仕掛けが増えていき難易度が上がっていきます。

ガイコツの目を避けて進むアクションパズルゲーム。
プレイボタン→[Z]キーを押してゲームスタート。カーソルキーでキャラを操作してローソクを[Z]キーでゲットしながら、ガイコツの目を避けゴールポイントにあるローソクを[Z]キー押しっぱなしですべてゲットする事ができるとステージクリア。動かないガイコツは[X]キーで音を出すと、こっち側へ誘導させる事ができます。

ヘビを動かしてマスを埋めるアクションパズルゲーム。
プレイボタンよりゲームスタート。カーソルキーでヘビを操作しますが、画面右下に表示されている方向にしか進めないので、矢印のアイテムをゲットしていき色の付いたマスを埋める事ができるとステージクリアとなります。
