ブロックを切り替えてゴールを目指すアクションパズルゲーム。
「Start」の所でスペースキーを押す→レベルを選択してゲームスタート。キーボードでキャラを操作し、[1 2 3]キーでブロックを切り替えてゴールポイントに辿り着くのが目的。ステージを進んでいくと、切り替えるタイミングが重要になってくるので、上手く切り替えてステージを攻略していこう。

同じ色のボールを線でつないで消していくパズルゲーム。
マウスクリック押しっぱなしで線を引いていき、同じ色のボールをつなげて消していこう。ボールを7つ以上つなげて消すとアイテムが出現したり、四角形にして消したりすると周りを巻き込んで消す事ができます。

数字ブロックをつなげて消していくパズルゲーム。
画面下にある数字ブロックをマウスで掴んで配置していき、タテ・ヨコ一列につなぐ事でブロックを消す事ができます。ブロックを消さないと数字が減っていき、消せないブロックとなってしまうので次々にブロックを消していこう。

銃で砦を崩してスパイを倒すゲーム。
「Play」→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリックでショットをして、砦の一部に当てるとバランスが崩れるので、上手く崩れそうな所を狙ってスパイを倒していくのが目的。ステージ途中からはスパイ以外の人も出現しますが、その人を倒してしまうとステージのやり直しとなります。

2匹のスライムを再会させるアクションパズルゲーム。
画面をクリック→「START」→レベルを選択してゲームスタート。カーソルキーでスライムを操作して、障害物などを避けながら再会させてあげる事ができるとステージクリア。スライムは天井に張り付くことができるので、上手く張り付きを利用してステージを攻略していこう。

ロープを切ってピンを倒していくパズルゲーム。
マウスクリック押しっぱなしでロープを切ってスタート。ロープに吊るされているボールリングの玉を落として、すべてのピンを倒すことができるとステージクリア。ステージを進んでいくとボーリングの玉が増えたり、ギミックが増えていったり難易度が上がっていきます。

フックを傾けてリングを穴に落としていくゲーム。
「PLAY」→「TAP TO PLAY」からゲームスタート。マウスかキーボードでフックを左右に傾けて、リングを下に穴に入れていくのが目的。リングは全て入れなくても、画面下に表示されている個数だけでOKとなっています。

穴と同じ形にしていくアクションパズルゲーム。
「Start」をクリックしてゲームスタート。キーボードでキャラを操作してアイテムをゲットすると体積が増えるので、ゴールとなっている穴と同じ形にしていくのが目的。緑色のタイルの上でスペースキーを押すと、キャラの形を回転させる事ができるので上手く利用してステージを攻略していこう。

赤と青の線をつないでいくパズルゲーム。
画面をクリックしていきゲームスタート。マウスクリックでパネルを回していき、制限時間内に線をつないで赤と青のラインをつなげる事ができるとステージクリアとなります。

ブロックを綺麗にくっつけていくパズルゲーム。
マウスクリックでブロックを操作してくっつけていき、隙間をなくして綺麗に付ける事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくと、回転ができるブロックなどが増えて難易度が上がっていきます。

鏡の様に動く魂を入れ替えて進んでいくゲーム。
「NEW GAME」で[Enter]キーを押してゲームスタート。キーボードでキャラの操作をしていき、鏡をゲットすると本編がスタート。[Shift]キーで場所を入れ替えて、障害物を避けながら進んでいくのが目的。障害物が邪魔で進めない場合などは、ジャンプをしながら切り替えていくと進めるようになったりします。

シーソーを利用してブロックを壊していくゲーム。
「PLAY」よりゲームスタート。マウスクリックでシーソーをクリックするとキャラが跳ねるので、ブロックに当てて全て壊す事ができるとステージクリア。画面下にある矢印アイコンをクリックすると、キャラを急降下させる事ができるので上手く利用してステージを攻略していこう。

プレゼント箱に移動していく羊のアクションパズルゲーム。
「PLAY」→「TAP TO STAT」よりゲームスタート。マウスクリックかカーソルキーの[← →]で羊をジャンプさせて、すべてのプレゼント箱を点灯させていくのが目的となっています。

音符を順番に届けるパズルゲーム。
プレイボタン→「Play」→レベルを選択してゲームスタート。マウスで矢印を動かしクリックで矢印の方向を決めて、左上にあるプレイボタンを押すと音符が出てくるので、マイクの所へ順番通りに届ける事ができるとステージクリアとなります。

ブロックを回してすり抜けていくゲーム。
画面をクリックしてゲームスタート。ブロックは自動的に進んでいくので、カーソルキーでブロックを回して、通れるように同じ形にして進んでいこう。一定数のブロックをすり抜けていく事ができるとレベルクリアとなります。

地響きを利用して進むアクションパズルゲーム。
レベルを選択→どれかキーを押してゲームスタート。ジャンプをして着地すると、地響きが起こり障害物を跳ねさせる事ができるので、これを利用してゴールポイントまでアイテムを運んだりしてステージを攻略していこう。地響きは高い所から着地すると、より大きな地響きを起こすことができます。

指定されているもの等を消していくマッチ3パズルゲーム。
「PLAY」→「New Player」→キャラの選択をしてチュートリアルがスタート。マウスクリックでブロックを入れ替えて、タテ・ヨコ3つ以上つなげて消していき、画面左側に表示されている「Goal」のブロック数を消す事ができるトステージクリア。ブロックを4つ以上つなげた場合は特殊なブロックになるので、上手く利用してステージを攻略していこう。

飛ぶ力を利用してゴールを目指す鳥のゲーム。
スペースキーを押してゲームスタート。キーボードで鳥を操作して、ゴールポイントに辿り着く事ができると次のステージへ。飛ぶ事もできますがゲージが無くなってしまうと飛べなくなってしまうので、一時的に休憩場所に停まったり[W]キーで滑空したりしながらステージを攻略していこう。

ロープを切ってガイコツを棺桶に誘導するゲーム。
「PLAY」→プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスクリックでロープを切って、ガイコツを転がし棺桶の所へ誘導する事ができるとステージクリア。ステージを進んでいくと回転するバーのギミックなどが出現するので、上手く利用してステージを攻略していこう。

キューブを動かしてマップを染めていくパズルゲーム。
「Play」→「Tutorial」からレベルを選択してゲームスタート。キーボードでキューブを動かして、全てのタイルを染める事ができるとステージクリア。赤色のタイルは一度乗ると崩れてしまい、グレーのタイルはグレーのブロックを置くと染める事が可能。間違えてしまった場合は右上の「Restast」よりやり直す事ができます。

地形を入れ替えて彼女の元へ行くアクションパズルゲーム。
「Play」→レベルを選択してゲームスタート。キーボードでキャラの操作、マウスで地形の操作をしてゴールポイントとなっている、彼女の所へ辿り付けるとステージクリア。入れ替えができる地形は緑色の地形のみ。また地形にキャラがいる場合は、入れ替える事ができません。

時間を巻き戻して進むアクションパズルゲーム。
「Start」からゲームスタート。キーボードでボールを操作し、[Q]キーを押すと辿ってきたライン上に時間を巻き戻す事が可能。1ステージ目だと下にある星を獲得した瞬間に[Q]キーを押すと時間が巻き戻り、落ちずに星をゲットする事ができます。

敵を倒して階段を目指すアクションパズルゲーム。
画面をクリック→「スペースキー」を押してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、赤い敵キャラにぶつかると自動的に攻撃。敵に攻撃をすると、こちらの体力も減っていくので回りに落ちている武器やハート、盾などを上手く獲得しながらステージを攻略していこう。

ボールをくっつけて2048を作り出すゲーム。
マウスクリックでボールをショットして、同じ数字をくっつけると1つ上の数字となるので画面外へ出さないように2048まで作っていこう。

箱を指定の位置へ置いていく倉庫番風パズルゲーム。
「Play」よりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、箱を「×」の所に置いていくのが目的。置けない場合はマウスでマス目を切り取り、右下のポストから出す事ができますが、切り取る回数は決められているのでご注意ください。また切り取る場合はキャラを含めて切り取る事ができるので、上手く使ってステージを攻略していこう。

ブロックを転がしてゴールに導くゲーム。
「push me」→レベルを選択してゲームスタート。スペースキーを押すとブロックが転がっていくので、ゴールポイントとなっている場所へ転がしていくのが目的。スペースキーはブレーキも掛ける事もできるので、上手くスピードを調節してステージを攻略していこう。

穴に落ちて進んでいくアクションパズルゲーム。
「Start Game」よりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、穴に落ちると上から降ってくるので上手く障害物を避けながらゴールポイントに辿り着くのが目的。ステージを進んでいくとジャンプ台などが出現するので、上手く利用しながらステージを攻略していこう。

図形ブロックをゴールに導くアクションパズルゲーム。
「Start Game」からゲームスタート。キーボードでブロックを操作して、スペースキーでブロックを切り替えながらゴールポイントに移動させていくのが目的。ステージを進んで行くとスイッチなどの仕掛けが出現するので、上手くブロックを切り替えてステージを攻略していこう。

ブロックを画面外へ飛ばしていくパズルゲーム。
「PLAY GAME」→画面をクリック→マウスクリックでブロックを飛ばしてゲームスタート。パズルのピースのようにつながっているブロックを剥がして、全て画面外へ飛ばす事ができるとステージクリア。矢印マークが入っているブロックは、その方向にしか飛ばす事ができません。黄色のブロックはぶつけてブロックを壊す事ができ、最後にクリックで破壊する事ができます。

線を引いてグラスに水を誘導させるゲーム。
「PLAY GAME」→「Tap To Start」よりゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで線を引くとボトルから水が出てくるので、その水をグラスへ誘導していこう。グラスの点線まで水を入れる事ができるとステージクリアとなります。
