
フリーキックで勝負する3Dサッカーゲーム。
「Play」より自動的にトーナメント表と先攻、後攻決まってゲームスタート。マウスクリックを押したままシュートする場所にマウスを動かしてシュート。ゴールキーパーの場合は動かしたい場所をクリックしてボールを制止しよう。選手の動かした方がイマイチ分からない場合は「Practice」モードよりシュートの練習をする事ができます。


1vs1や2vs2で遊ぶミニサッカーゲーム。
「Play」より1人で遊ぶ「Tournament」2人で遊ぶ「Party」からモードを選びゲームスタート。ルールはサッカーと同じで、キーボードでキャラを操作し時間内に相手のゴールにボールを入れ得点をゲットしていこう。


ボタン連打で泳ぐ競泳ゲーム。
好きな国を選び、矢印ボタンからモードを選択しレースを選んでゲームスタート。カーソルキーの[← →]を交互に連打をして泳ぐスピードをアップ。ターンをする場面になったらゲージ真ん中付近を狙って[スペースキー]でターン。順位によって賞金が貰えるので賞金を使って自身をアップグレードしていく事ができます。


シンプルに遊べるテニスゲーム。
3種類の「Easy(簡単)」「Medium(普通)」「Hard(難しい)」から好きな難易度を選んでゲームスタート。スペースキーでショットをしてカーソルキーでキャラを操作して点を取っていこう。


ミッションをこなしていく野球バッティングゲーム。
バットの「PLAY」からチームとキャラ、ステージを選択してゲームスタート。ステージに定められているミッションをこなすとステージクリア。最初のミッションはホームランを打つ、スコア8000ポイント以上、空振り×、ホームラン2本となっています。


1VS1でバスケ勝負をするゲーム。
チュートリアル通りにマウスクリック押しっぱなしで、左側に表示されているゲージのベストラインまで上に引っ張ってシュート。モードはゴールにシュートをしていく得点モードや相手とシュートの攻防をするモードなどがあります。


色々な漫画の世界を進むパターゴルフゲーム。
「START」より「next」で文字を飛ばしていき、1人プレイか2人プレイを選んでゲームスタート。マウスクリックを押したまんまで強さを調節して、打ちたい方向に向かってクリックを離すとショット。ゴルフと同じルールで出来るだけ短い打数でカップに入れていこう。


シングルスで行われるシンプルなテニスゲーム。
カーソルキーでキャラの操作、スペースキーでショットをしてより相手からよりポイントを奪っていこう。


雪崩から逃げるスノボーアクションゲーム。
スノボーのキャラは自動的に進んでいくのでマウスかキーボードでジャンプをして、コインをゲットしながら崖に落ちないようにジャンプをして進んでいこう。ジャンプボタンは押している時間でジャンプ力が変わってきて2段ジャンプも可能です。


シンプルに遊べるネオン色のエアホッケーゲーム。
マウスクリック押しっぱなしでスマッシャーを掴み、パックを叩いて相手のゴールへより多く入れていくシンプルなルールとなっています。


特定の位置からゴールを狙うバスケゲーム。
画面右に表示されているゲージをタイミングよくスペースキーで中央になるように2回押すと自動的にショット。より中央にボールを寄せる事ができるとシュートを成功率が高くなります。


冬のコースで遊ぶパットゴルフゲーム。
マウスでショットをする角度を決めたらクリックで強さを調節してショット。できるだけ短いショットでボールをカップに入れていこう。


ゾンビがピンになっているボーリングゲーム。
ゲームモードを選んでゲームスタート。青い矢印ボタンクリックかカーソルキー[← →]でボールの位置を決めたらボールをクリックしてカーブと投げる強さを調整してボール投げてピンをできるだけ多く倒していくのが目的。またゾンビの吹き出しに出ている緑色のアイテムを貯めると新しいボールを購入する事ができます。


パスを回してトライを決めていくラグビーゲーム。
キーボードでキャラを操作して敵の攻撃をかわしてトライ場所でトライを決める事が目的。ずっとボールを持っていると体力が無くなっていくので、赤いゲージが増えていく前に味方にパスを回して敵の攻撃をかわして進んでいこう。


指定された場所からシュートをしてゴールを決めるバスケゲーム。
マウスクリック押しっぱなしでシュートをする強さを調整してゴールを狙っていき、制限時間内に画面下に表示されている「target」のスコア以上になっていると、どんどんとステージがレベルアップしていきます。


フリーキックでゴール狙うサッカーゲーム。
3人の中から1人を選びゲームスタート。マウスでボールの部分を掴んで角度を決めてゴールにシュートをしていくのが目的。画面下からはアイテムの使用やキャラの変更をする事ができるので、難しい場面などはキャラを変えて挑戦していこう。


ゴールの的を狙っていくサッカーゲーム。
マウスで打ちたい場所に照準を合わせてクリックでシュート。できるだけ紫ゲージの真ん中でクリックすると正確なシュートを打ってより多くの的をゲットしていこう。場外にいるお客さんのアイテムをゲットすると特殊なシュートを打つ事ができます。


色々な角度からフリースローでゴールを狙うバスケゲーム。
クリック押しっぱなしでバスケットボールを掴み、直接飛ばすような感じでマウスを動かしてシュートをしていき、左上に表示されている「Target」の数のシュートができるとレベルクリアとなります。


リアルなビリヤードゲーム。
名前を入力してゲームスタート。自動的に対戦相手を選んでくれる「PLAY」と練習モードの「PRACTICE」から好きなモードを選択。マウスで打つ場所を決めてから後ろに引っ張ると打つ事ができるので、相手より先に自分のボールを入れていこう。


バスケットボールをゴールにシュートしていくゲーム。
マウスでシュートするボールの強さと角度を調節して、できるだけ短いシュートでボールをゴールに入れていく事が目的。ステージを進んでいくとゴールがかなり高かったり、障害物などが出てきて難易度が上がっていきます。


指定された場所を狙っていく野球バッテングゲーム。
相手が投げてくるボールを打ち返して、色々な場所に当てていきスコアを稼いでいくのが目的。制限時間経過か規定ボール以内に高スコアをだしていこう。たまに出現する狙いポイントを上手く狙う事ができるとボールをゲットする事ができます。


マウスクリックのみのシンプルゴルフゲーム。
「PLAY GOLF」からは通常のゲームスタートで「RANDOM」からはコースがランダムスタート。マウスで角度をクリックで決定後、パワーを決めてもう一度クリックでショット。通常のゴルフとは違いホールインワンをしないと次のコースへ進む事ができないのでご注意。


3Dのステージで遊ぶパットゴルフゲーム。
マウスでショットをする方向と強さを選んでクリックでショット。画面上に表示されている「SHOTS LEFT」の規定打数以内にボールをカップに入れる事ができるとステージクリアとなります。


バスケボールをシュートしていくアクションパズルゲーム。
マウスでバスケットボールの操作をして味方にパスをしたり、シュートをしたりして設置されているバスケットゴールにシュートいくのが目的。審判ボールを当てたり、敵にボールが渡るとタイムロスとなってしまうのでご注意。


ファミコン風のレトロゴルフゲーム。
プレイコースを選んでゲームスタート。画面下からクラブを選び、マウスでボール付近をクリックを押しっぱなしで引っ張り離すとショットをする事ができるのでできるだけ短いショットでカップインを目指そう。ドライバーや3・6番アイアンはフェアウェイのみなどの使用できる場所が限られているのでご注意。


ジャングルの中で行われる3Dのパターゴルフゲーム。
マウスで強さとショット方向を決定して、できるだけ少ないショット数でカップインを目指そう。コース途中からは枠がないステージも出てきてコース外に出るとOBになってしまうのでご注意。


4つのキーのみで選手を走らせる一輪車ゲーム。
前シリーズの「QWOP」と同様で使うキーは4つの[ A S K L ]のみで各関節を動かすボタンになっており上手をキーを操作して一輪車を走らせよう。倒れてしまうとゲームオーバーになってしまいます。


選手の1人を操作するシンプルなサッカーゲーム。
「QUICK PLAY」からゲームスタート。赤チーム、青チームのどちらかの選手の1人となってキャラを操作してゴールを狙っていこう。入る部屋のルールによりますが基本的には5点先取で勝利となります。


的を狙ってシュートを決めていくサッカーゲーム。
「BALCONY SHOT」から好きな国を選んでゲームスタート。マウスでボールを掴んでシュートをする感覚でボールを蹴って的を狙って高得点を狙っていこう。


トリックを決めながら進むスノーボードゲーム。
キーボードでキャラを操作して障害物を避けながら、旗を取ったりトリックを決めたりしてスコアを稼いでいこう。到達したスコアにより使えるキャラやトリックなどが増えていきます。
