ハンバーガー屋さんのお仕事ゲーム。
Play Now→プレイボタン→PLAYよりゲームスタート。お客さんの吹き出しに出ている商品を右下から選んで渡していくのが目的。バーガーを作る時は下からバンズを選んでいってください。評判が良ければ経験値が溜まっていき、レベルが上がると新しい具材が自動的に追加されていきます。

敵を撃退していく防衛シミュレーションゲーム。
「Play game」→「Play」よりチュートリアルがスタート。画面下からマウスクリック押しっぱなしでユニットを設置していき、準備ができたら「NEXT WAVE」をクリックすると敵が出現。稼いだコインはユニットのアップグレードや新しいユニットを購入して敵の侵入を阻止していこう。

地中で根っこを伸ばしていくゲーム。
「GROW」の部分をクリックしてゲームスタート。根っこは自動的に進んでいくのでマウスで進む方向を誘導していき、地中の水を吸ってできるだけ長く根っこを伸ばしていくのが目的。ゲーム終了後は咲いた花を使って、根っこのスピードや保持力、太さなどをアップグレードしていく事ができます。

モンスターを退治するクリッカーゲーム。
プレイボタンよりゲームスタート。モンスターをクリックすると攻撃する事ができるので、クリック連打でモンスターを倒していくのが目的。一定のコインが貯まったら画面下からキャラのアップグレードや、仲間を雇用していく事ができます。

畑で木や魚を育成していくシミュレーションゲーム。
「START」よりゲームスタート。画面左側のメニューから、マウスで水を土の上に置くとその周りに緑を置く事ができ、緑の上に花を置く事ができます。NEXTを押すとターンが経過して新しいパネルが出てくるので、水と魚・緑と花の2×2の正方形を
上手く設置していきスコアを上げていこう。

ブロックを設置して階層を進むシミュレーションゲーム。
「Play!」よりゲームスタート。画面下にあるブロックを、初期に配置されているブロックにつながるように設置していき、?の部分を開いて下の階層へと進んでいこう。敵にやられてしまったり、ブロックが置けなくなるとゲームオーバーとなります。

ユニットを送り出してモンスターを倒していく攻防ゲームの続編。
「1 PLAYER」→「TO BATTLE」よりチュートリアルがスタート。本戦の場合ユニットは自動的に出てくるので、カーソルキーで弓の操作をして、スペースキーでショットをして援護する事ができます。モンスターを倒すとコインをゲットする事ができるので、左下のアイコンからユニットのアップグレードや購入をして、新たに出現してくるモンスター達に対抗していこう。

注文されたラーメンを作っていくお仕事ゲーム。
「PLAY GAME」→「PLAY」→「next page」を押していきゲームスタート。やかんが沸騰したら器にお湯を入れてから麺を入れたら、左上に表示されている材料を左側から入れていき、最後にお箸を乗せてからお客さんに渡していこう。材料がなくなったら画面右側のメニューより、麺や具材などを購入する事ができます。

魚を釣ってレベルアップしていくゲーム第2弾。
プレイボタンを押していきゲームスタート。前作と同じで、マウスかキーボードで少年が乗った船を動かしルアー落として魚を釣っていき、制限時間内に「TARGET」に表示されているスコアに到達させていくのが目的。たまに水中から制限時間プラスやボム、ワームなどの泡アイテムが出現するので出現した場合は積極的にゲットしていこう。

スマホを修理していくゲーム。
「PLAY」を押していきゲームスタート。スマホのカバーを取っていき画面やバッテリー、カメラなどを交換していったらカバーを付けて修理が完了。稼いだお金は青いアイコンより、デスクのアップグレードをしていく事ができます。


戦士達を召喚して敵と戦う防衛シミュレーションゲーム。
ステージを選択し右下の赤いボタン「StageStart」より難易度を選んでゲームスタート。画面右側にいる主人公の所へ敵を到達させないようにフィールドをクリックしてユニットを召喚して敵の侵入を阻止していくのが目的。まずは黄色のユニットを召喚してお金を稼いでもらい戦士達を召喚していこう。
