部族から逃げる少年のランニングアクションゲーム。
「PLAY」よりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、コインをゲットしながら障害物を避けて進んでいこう。障害物にぶつかったり敵にやられたりするとターンが終了。集めたコインはタイトル画面のカートアイコンより新しいキャラを購入する事ができます。

ヒーロー達のバトル格闘ゲーム。
4人で戦う「START BATTLE」モード、1人で勝ち進んでいく「ARCADE」モード、好きなキャラと戦う「VS BATTEL」モードなどから好きなモードとステージを選んでゲームスタート。キーボードでキャラを操作し、敵のHPを先に減らした方が勝者となり2本先取で勝利となります。

マイクラのキャラが宝石をゲットしていくアクションパズルゲーム。
「START GAME」→レベルを選択してゲームススタート。前作と同じでマウスかキーボードでキャラを操作し、宝石をゲットしながらゴールポイントになっている扉を開ける事ができるとステージクリア。ステージを進む事に色々な仕掛けが増えて難易度が増えていきます。

遺跡の中を探索していくアクションパズルゲーム。
中央プレイボタン→「SKIP」→「PLAY」よりレベルを選択してゲームスタート。カーソルキーでキャラを操作して、落ちているコインをゲットしながら仕掛けを解いて、ゴールポイントとなっている階段を目指そう。敵や障害物にぶつかってしまうとスタート地点からやり直しとなります。

敵を倒して進む3D横スクロールアクションゲームの続編。
キャラを選択→右下の「continue」よりゲームスタート。前作と同じでキーボードでキャラを操作し、出現する敵を倒しながら進んでいこう。ステージの奥まで進み一定数の敵を倒すと「NEXT LEVEL」より次のステージへ進む事ができます。

障害物を避けて進むランニングアクションゲーム。
プレイボタン→「PLAY」よりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、落ちているコインをゲットしながら障害物を避けて進んでいこう。集めたコインは「RACER」よりキャラの購入、「BOAROS」よりボードの購入、「BOOSTS」からはライフや磁石などのブーストアイテムを購入する事ができます。

宝箱の中にある種を空きマスに植えて上に登るアクションゲーム。
画面を一度クリック→レベルを選択してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、宝箱をジャンプすると開ける事ができるので、種を持って空いているマスへ行くとステージクリア。移動はターン制となっていて、こちらが1つ移動すると次に敵が1つ移動や攻撃を行ってき、敵はジャンプで乗り越える事で倒す事ができます。

大砲を使ってモンスターを倒していくゲーム。
「OK」よりゲームスタート。マウスで大砲を撃つ角度と強さを決めて、ステージ上にいる全てのモンスターを倒していくのが目的。ステージ途中からは味方が出現するので、味方に攻撃を当てないようにしていこう。集めたダイヤはSTOREより大砲や防具のアップグレードをする事ができます。

ボールを動かして頂上まで登っていくゲーム。
中央プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。マウスかカーソルキーを使ってボールを操作して、星をゲットしながらゴールとなっている頂上ポイントまで辿り着くのが目的。ステージを進んでいくと、動く針や一度着地すると壊れる足場などが出現して、難易度が上がっていきます。

タルを壊して進むランニングアクションゲーム。
「NEW PLAY」よりゲームスタート。キャラは自動的に進むのでキーボードで操作して、タルを壊しアイテムをゲットしながら、柵などの障害物を避けて進んでいこう。ライフが無くなるか制限時間が来るとゲームの終了。獲得したアイテムはタイトル画面の「Shop」よりキャラのアップグレードをしていく事ができます。

能力をゲットして宝箱を開けていくアクションパズルゲーム。
「Play」よりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、散らばっているすべての宝箱をゲットする事ができるとステージクリア。ステージにはダブルジャンプができるようになるアイテム、壁をすり抜ける事ができるテレポートアイテムなどがあるので、上手く利用してステージを攻略していこう。

マウスで野菜を切っていくゲーム。
ひたすら野菜を落とさないように切っていく「CLASSIC」モード。制限時間内にスコアを競う「SPECIAL」モード。爆弾が出ない、落としてもミスにならない「EPIC」モードの3つから好きなモードを選んで遊んでいこう。

ダンジョンを探索していくアクションアドベンチャーゲーム。
画面を一度クリック→「PLAY」→「NEW GAME」よりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、スペースキーで仕掛けを動かしながら障害物を避けて進んでいこう。弓をゲットしたら弓操作のチュートリアルが入るので、スペースキーで文字を送ったり、スペースキーを溜めて弓のショットやスペースキーを押してからカーソルキー[↓]を押してワープをしたりすると次のステージへ進む事ができます。

2人で協力して進むアクションパズルゲーム第3弾。
「PLAY」→レベルを選択してゲームスタート。前作と同じで、キーボードでファイヤーボーイとウォーターガールを操作して、ダイヤをゲットしながら2人をゴールポイントに辿り着かせる事が目的。ステージを進んでいくと色々な仕掛けが用意されているので、上手く攻略しながらステージクリアを目指そう。

家に侵入して泥棒をするゲームの第5弾。
中央プレイボタン2回→ストーリーが始まりレベルを選択してゲームスタート。防犯カメラや見張りなどを潜って、鍵を破ったりしながら暗号を集めてカギを開いていき、コインをゲットしながらゴール地点に辿り着くのが目的となっています。

敵を倒して進む高難易度アクションゲーム。
ローディング後→キーボードのどれかのボタンを押してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、出現する敵を倒しながら進んでいこう。旗のポイントまで行くと中間ポイントとなり、敵にやられてしまっても、そのポイントからやり直す事ができます。

降って来る爆弾を避ける棒人間のゲーム。
プレイボタンよりゲームスタート。カーソルキーの[← →]でキャラを操作して、降って来る爆弾を避けながら落ちているコインやパワーアイテムをゲットしていくのが目的。左上の青いゲージが溜まるとスペースキーで頭上にバリアを張る事が可能。集めたコインはゲーム終了後のカートアイコンより新しいキャラを購入する事ができます。

砂漠ステージを進むマリオアクションゲーム。
「Play」→タイトル画面が出てきたらスペースキーよりゲームスタート。普通のマリオと同じで、キーボードでマリオを操作してコインやキノコをゲットしながら敵を倒し、ステージ奥にあるゴールポイントに辿り着くのが目的となっています。

飛んでくるピザの材料を切っていくカットアクションゲーム。
画面を一度クリック→「PLAY」→材料を落とさないように切っていく「ARCADE」モード。指定された材料を切る「CHALLENGE」モード。切る材料を覚えて切る「MEMORY」モードの3つを選びゲームスタート。どのモードもマウスクリック押しっぱなしで材料を切っていきますが、爆弾が飛んで来た場合は切らずに放っておこう。

左右から攻めてくるゾンビを倒す防衛アクションゲーム。
名前の入力→左上のプレイボタンよりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、襲い掛かってくるゾンビ達をスペースキーで攻撃をして倒していこう。ステージを進んでいくと武器屋やアイテム屋を守るミッションがあるので、それをクリアしていくと武器やアイテムを購入する事ができるようになります。

人質を救出しながらゴールを目指すアクションパズルゲーム。
プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。キーボードで2人のキャラを操作して、ステージにいる人質を救出しながら、ゾンビなどの敵を倒し、全てのディスクをゲットしてゴールポイントに辿り着くのが目的。ディスクはステージ上に散らばっているのと、マリオのハテナボックスみたいな感じで下から叩くと出てくる物があります。

敵を倒して進む3D横スクロールアクションゲーム。
「LOCAL SAVE」→「START」よりゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、出現する敵を倒しながら進んでいこう。ステージの奥まで進み一定数の敵を倒すと「NEXT LEVEL」より次のステージへ進む事ができます。

マウスでモンスターを倒して進むオンラインアクションRPG。
好きな名前とパスワードを設定して「PLAY」よりゲームスタート。マウスで移動したい場所をクリックすると移動する事ができるので、まずは右側に進んでいきスライムみたいな敵を倒してレベルを上げていこう。ある程度お金が貯まったら左側の村へ戻り、ショップより武器や防具などを購入してキャラを強化していく事ができます。

ブタをキャンディーの箱へ誘導するアクションパズルゲーム。
プレイボタン→「Local Save」の「Play」よりレベルを選択してゲームスタート。マウスクリックすると手が伸びるので、木を利用して移動していき、画面上に散らばる星を集めながらキャンディー箱まで誘導させていこう。レベルが上がっていくと、ステージが複雑になり難易度が上がっていきます。

ナイフを投げて敵を倒していくゲーム。
画面を一度クリックしてゲームスタート。マウスクリックでナイフを投げる事ができるので、左下に表示されているナイフを重ならないように全て投げていくとステージクリア。集めたコインはコンテニューに使う事ができます。

マリオ風の横スクロールアクションゲーム第3弾。
Enterキー→クリックで会話をしていきゲームスタート。キーボードでキャラを操作して、隣の部屋にある「Level 1」の所にジャンプで入りスタート。2人プレイで遊びたい場合は、テンキーの[3]より参加可能。マリオと同じ様に、コインやアイテムをゲットしながらワールドを進んでいき、ステージ奥のゴールポイントに辿り着く事ができるとクリアとなります。

剣を投げて敵を倒すアクションゲーム。
「VS PLAYER(2P)」は2人プレイモード「PLAY TOURNAMENT」は1人プレイモード。キャラは自動的に進むので、マウスで左側をクリックして剣を投げて敵を倒していくのが目的。先に3回剣を当てる事ができると勝利となり次のステージへ進む事ができます。

金袋をゲットして2人でゴールを目指すアクションパズルゲーム。
「Play game」よりゲームスタート。キーボードで2人のキャラを操作して、金袋をゲットしながら敵を倒し「EXIT」と書かれているゴールポイントに2人で辿り着くのが目的となっています。

星を獲得してゴールを目指すアクションパズルゲーム。
中央プレイボタン→レベルを選択してゲームスタート。カーソルキーでキャラを操作して、星を獲得しながら緑色のゴールポイントに辿り着くのが目的。ステージを進んでいくと針や電気などの障害物が出現するので、上手く避けてゴールポイントを目指そう。

クリックで山を登っていくクライミングゲーム。
画面をクリック→レベルを選択して「PLAY」よりゲームスタート。キャラを自動的に回り出すので、石の所でタイミングよくクリックをして登っていこう。頂上まで登る事ができると次のステージへ進む事ができ、集めたダイヤを100個集めると新しいキャラをアンロックしていく事ができます。
