喪失系カードバトルADV。
画面をクリックしていきゲームスタート。画面下にあるカードをダブルクリックで出していき、何かを代償にしながら敵を倒していくのが目的。失った代償で色々とエンドが変わりますが、失った代償でゲームオーバーになるものもあるのでご注意ください。

ダイスを振って役を作っていくゲーム。
9個のダイスを使い、縦横斜めに役を揃えてスコアを稼ぐのが目的となっています。3回のラウンドを経て、合計のスコアが表示されます。

3つのゲームが混ざったミックスゲーム。
画面をクリックしてゲームスタート。マウスかキーボードで左右にあるフリッパーを動かし、上から降ってくるブロックを壊していくのが目的。ポイントが溜まったら右側にある「数」「速」「長」より各種アップグレードさせていくことができます。

カードを取っていくソリティア風のカードゲーム。
Play Nowよりゲームスタート。ソリティアと同じで画面下に表示されているカードの前後の数字カードをクリックしていき、画面中央のカードを全て取ることができるとステージクリア。ステージクリア後は、獲得した星を使ってお城を建てていくことができます。

数十種類のカードゲームが遊べるゲーム。
Play Nowより遊びたいゲームの右にある星マークをクリックしてゲームスタート。ソリティアをはじめとしたカードゲーム数十種類を遊ぶことが可能。日本語表記にしていると文字化けする場合があるので、見にくい場合ゲーム選択画面にあるは日本の国旗→Englishにすると表示されます。

チンチロで借金を返済していくゲーム。
クリックでルールを確認していったら「賭け金を選択する」より賭け金を決めてサイコロを振っていこう。3回目からは一定のお金を支払う事でハイパーイカサマを使用する事ができるようになるので、イカサマを使って目標金額である10万円の到達を目指そう。

くっつかないように磁石のボールを置いていくゲーム。
Play Now→Top to continueよりゲームスタート。画面下にある磁石のボールを中央のテーブルに置いていき、置かれたボールとくっつかないように設置していくのが目的。先に相手のライフが0にする事ができると勝利となります。

将棋とローグライクを組み合わせたゲーム。
基本的なルールや駒の動かし方は将棋と同じですが、オリジナルの駒なども登場します。ステージクリア事に新しい駒を貰えるので、上手く利用してステージを攻略していこう。

攻撃を送りあう五目並べ風ゲーム。
画面をクリック→モードを選択してゲームスタート。ルールは五目並べと似たような感じで、同じ色の石を4個並べていき攻撃を送りあって相手のHPを減らしていくのが目的。石を置いていくのに、テクニックや応用などもあり「ルール確認」より確認する事ができます。

カードを引いて並び替えていくカードゲーム。
Play Now→右下「LUCKY DRAW」よりスピンを回す→モードの選択→プレイ人数を選んでゲームスタート。見えていくカードを引くか、隠れているカードを引いたら、同じ数字を作っていくか階段のような形のカードグループを作っていくのが目的。最終的にそのカードを選んでいき大きな役を作っている人が勝利となります。

カードを強化して進むバトルゲーム。
カードを選択して進んでいき、カードをゲットしたりバトルで敵を倒して進んでいくのが目的。バトルは敵のカードを見て有利属性を出していく事で大きなダメージを与えたり、攻撃を防ぐ事ができます。

ポーカーで役を作って進むゲーム。
画面下にあるカードをクリック進む事ができ、宝箱マスに止まるとカードを交互に出していきポーカーで大きな役を作ってお宝をゲットしてくのが目的。敵とのバトルも同じように交互にカードを出して役を作る事でダメージを与える事ができます。

ソリティアで敵を倒していくバトルゲーム。
Play Now→Playよりゲームスタート。マウスで進みたい方向をクリックで進んでいき、剣アイコンに止まるとバトルがスタート。ソリティアと同じで左側に出ているカードの数字前後を出す事で敵にダメージを与える事ができます。

カジノのポーカーで5,000兆円集めればゲームクリア。
GAME STARTをクリックしてゲームスタート。左下辺りから掛け金を決め「開始」をクリックすると手札が配られます。残すカードをクリックで選択し「交換」で役ができていると賞金をゲット。ゲームをしていると経験値を稼いでいく事ができ「アビリティ」より能力を解放させていく事ができます。

シンプルに遊べる五目並べゲーム。
「Play Now」よりゲームスタート。マウスクリックで碁石を置いていきタテ・ヨコ・ナナメに5つつなげて碁石を置く事ができると勝利となります。

災害を防いで世界を守るカードゲーム。
「あそんでみる」をクリックしてゲームスタート。カードをクリックすると災害が発生。災害を起こすと種を獲得する事ができ、画面下にある種をクリックすると災害を少し防ぐ事ができるので、上手く利用してハートを最後まで残す事ができるとステージクリアとなります。

3Dの回り将棋すごろくゲーム。
モードを選んでゲームスタート。クリックでコマを投げて金が出た向きなどで歩数が決まり、周回でコマを出世させていくのが目的。詳しいルールはサイト先を参照にしてください。

イカサマや積み込みができる麻雀ゲーム。
CPU戦、通信対戦、友達対戦から選択してゲームスタート。ルールは普通の麻雀と同じですが、イカサマや不正の妨害などの実力と心理戦に特化した麻雀ゲームとなっています。

ピンボールで対戦するゲーム。
「Play Now」→デバイスの選択→画面をクリックしていきゲームスタート。キーボードの[ A Z ]キーでフリッパーを操作して、球を落とさないように相手の方へ球を飛ばしていくのが目的。画面下にある「SWITCH AI」の所をクリックすると2人プレイで遊ぶことができます。

先に石を直線状に4つ並べていくゲーム。
プレイボタン→CPUか2プレイかの選択をしてゲームスタート。マウスクリックで石を落としていき、タテ・ヨコ・ナナメに4つ石を並べることができた方が勝利。獲得したダイヤを貯めていくと、画面上にあるペンアイコンから新しい石をゲットする事ができます。
