
キティちゃんのドレスを作っていく着せ替えゲーム。
ドレスのタイプと生地を選んだら、マウスクリック押しっぱなしで身体のサイズを測定。次にえんぴつを使ってマウスクリック押しっぱなしで印を付けていき洋服を切っていこう。最後に作成したドレスをにアレンジをしたり靴やアクセサリーなどを選んでいこう。


クリーパーの冒険アクションゲーム。
ローディング後→「PLAY」→「single player」よりゲームスタート。キーボードでクリーパーを操作して、つるやしでブロックを壊したり剣を作ってゾンビやエンダーマンを倒したりして進んでいこう。


犯罪者を捕まえる為に証拠を見つけていくアイテム探しゲーム。
ローディング後→「Play Game」より名前を入力して「OK」よりゲームスタート。。画面下に表示されているアイテムを画面上から探し出すのが目的。見つからない場合は左下にある2つのアイテムからヒントを得る事が可能。アイテムには使える回数が決まっていますが、使用回数を超えたアイテムは稼いだお金を使って購入する事ができます。


リンゴを食べてアオムシをゴールへ誘導するアクションパズルゲーム。
ローディング後→プレイボタン→プレイボタンよりレベルを選択してゲームスタート。カーソルキーでキャラを操作して、落ちているリンゴを食べて身体を大きくしてゴールポイントとなっている穴に辿り着くのが目的。自分の身体が邪魔をする場合は、そちらの方向へ移動ができなくなっているのでご注意。


閉じ込められてしまったフラミンゴ風の部屋からカギを見つけて脱出しよう。


バイクに乗っている女の子の着せ替えゲーム。
画面右側から髪型、服装、タイツ、靴、カバン、サングラス、ヘルメット、アクセサリーなどを選んでいこう。


塔の仕掛けを利用してキャラを扉に誘導するパズルゲーム。
ローディング後→「右下のプレイボタン」→「中央プレイボタン」→「PLAY LOCAL」よりゲームスタート。マウスクリックで仕掛けを動かしキャラを扉へ誘導していくのが目的。途中から出現する敵にぶつかってしまうとやり直しとなりますが、仕掛けを利用して敵を倒すこともできます。


閉じ込められてしまった大きい叔父の家からカギを見つけて脱出しよう。


地面を掘って水を届ける誘導パズルゲーム。
ローディング後→「Play」→「PLAY」よりレベルを選択してゲームスタート。マウスクリック押しっぱなしで地面を掘り、星を獲得しながら水を水道管を通してあらいぐまの所へ届けるのが目的。水はすべて誘導させる必要はなく、水のゲージを満タンにする事ができるとステージクリアとなります。


オリに閉じ込められているウサギを助ける脱出風ゲーム。


フォトアルバムに乗せる写真を撮る着せ替えゲーム第6弾。
前作と同じで画面右側からメイクをしていったら「Next」より髪型、服装、靴、アクセサリー、背景などを選んでいこう。


自機アップグレードして進むシューティングゲーム。
ローディング後→「PLAY NOW」→「右のプレイボタン」→「プレイボタン」よりレベルを選択してゲームスタート。マウスで自機を操作して、敵を倒しながらコインを集めて進んでいきステージ奥にいるボスを倒すとステージクリア。クリア後は「SHOP」より集めたコインを使って、弾のアップグレードや購入、装備や自機などの購入をする事ができます。


チャリティーセールで売る物を探すアイテム探すゲーム。
ローディング後→「Play」→名前を入力して「Okay」→レベルを選択してゲームスタート。画面下に表示されているアイテムを画面から探し出そう。アイテムが見つからない場合は、左下にあるゲージが溜まれば「Hint」を3回使用する事ができます。


街中で敵チームと戦うフットサルゲーム。
ローディング後→「LOCAL SAVE」→「PLAY ONLINE(オンライン)」「QUICK MATCH(即対戦)」「TRAINING(練習)」「STREET CUP(トーナメント)」からモードと国を選択してゲームスタート。キーボードでキャラを操作して相手のゴールを狙っていこう。


コインやアイテムを見つけて進んでいく少年の脱出風ゲーム。


マンゴー衣装の女の子着せ替えメイクアップゲーム第3弾。
画面左側からメイクをしていったら「Next」より髪型、服装、タイツ、靴、帽子、アクセサリー、カバン、背景などを選んでいこう。


病院に来る患者さんの誘導や診察をするシミュレーションゲーム。
ローディング後→「Continue」→「Play!」→「Continue」→「会話クリックか右下のSkip」よりゲームスタート。患者さんが来たら患者さんをクリックして、吹き出しに出ているベッドやシャワーやイスなどへ誘導して診察をしていこう。診察が終わるとレジへ行くので右下のパソコンをクリックして会計へ。ステージが進むと色々なアイテムが増えたり、なくなった薬を作ったり、宅配便の相手などをしたりとかなり忙しくなってきます。


クルーズで旅に出ている場所からアイテムを探し出すゲーム。
「PLAY」→名前を入力して「OK」よりレベルを選択してゲームスタート。画面下に表示されているアイテムを画面から探し出そう。見つからない場合は左下にある3つのアイテムからヒントを得る事が可能。アイテムには使える回数が決まっていますが、使用回数を超えたアイテムは稼いだお金を使って購入する事ができます。


とっさの判断をクリックで選択していくゲーム。
「CONTINUE」→「PLAY」→「右下プレイボタン」→「Local Save」よりゲームスタート。車は自動的に進んでいくので起こった事に対して素早くクリックで対処したり、2つの選択肢から1つを選んで状況を乗り越えていくのが目的となっています。


ケージに閉じ込められているニワトリを助ける脱出風ゲーム。
